


電話またはインターネットからお申込ください。
<お電話からお申込みの場合>
●株式会社ペーパードライバースクール予約センターにて電話受付します。
●予約状況を見ながらその場でスケジュールをお知らせします。
<インターネットからお申込みの場合>
●株式会社ペーパードライバースクール予約センターにて受付します。
●予約状況確認後、当社担当者からお客様へ電話にてスケジュールをお知らせします。



●当日ご自宅またはご指定の場所(駅・会社等)にお伺いします。
●教習前に講習代金(現金またはクレジットカード)をお支払い頂きます。
●講習回数分の回数券をお渡し致します。


補助ブレーキのついた車とプロの指導員が、お客様の安全を守ります。安心して運転をお楽しみ下さい。


JA共済プレゼンツ〜ちいきのきずな「目からウロコの高速教習」より

<講習エリア>
- 東京都(青梅より西の奥多摩地域除く全域)
- 神奈川県(全域)
- 埼玉県(北部秩父地域を除く全域)
- 千葉県(全域)
関東近県並び、関東から地方など、遠距離講習もご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
一部の講習エリアでは、インストラクター派遣にともなう出張費用が別途必要な場合があります。詳しくは、お電話並びにEメールでお問い合わせ下さい。
お電話受付時間am8-pm8(年中無休)
<講習時間>
講習のスケジュールは基本的には生徒さん次第です。お気軽にご相談ください。
9時開始−19時前後終了

ペーパードライバースクールの教習車AT教習車輌にハイブリット車続々導入!
ペーパードライバースクールの教習ではEVとHVを教習のさまざまな場面に応じて活用します。例えば、速度変化の少ない低速な狭路や街中では「EV」モード、その逆となる高速教習では「HV」モードでガソリン消費量やCO2排出量を低減し、地球環境にも貢献。自分の空間が静かに保て、エコで安全な運転ができる車で路上教習を受けて見ましょう。
話題のハイブリッドカー「プリウスHV」

さらに、大型サイズの「カムリHV」も導入


AT(オートマ車)
普段ご利用する車にあわせて、AT車とMT車を選択して頂けます。使用する教習車は、看板や宣伝、余分なダブルミラーなどが無く、外見からは教習車には見えません。その為、より実践に近い練習が可能となります。
ペーパードライバースクールでは、お客様の運転レベルが安全と判断を確認した後に、お客様ご自身のお車を使っての講習も可能です。(*条件あり)講習終了後の運転にお役に立てると思います。尚、教習車は複数ある為、写真とは違う車の場合もございます。